【無店舗ルート②】 訪販・MLM市場、2024年は2,851億円(前年比6%減)

 コロナ収束による対面販売の復活により、2023年は前年比1.1%増の3,033億円まで、一気に売り上げが回復した訪問販売・MLM市場だが、2024年は全体的に低空飛行が続いた。2024年の市場規模は前年比6%減の2,851億円となった。各社、売上減の理由はまちまちだが、紅麹問題に加え、積極的なプロモーションは抑え気味だったようだ。キャンペーンに頼らず継続的な会員獲得にシフトしていくと回答する企業が多かった。また、対面に頼るあまり、DX導入の遅れも一部で指摘されている。日本訪問販売協会では、化粧品・健康食品の売上比率が大きく、今後は、DXを推進し、オンラインとリアルを織り交ぜた経営を推進していくとしている。今年は、SNSの利用法などのセミナーも会員間で行っていきたいという。つづく

 

 

詳しくは健康産業新聞1803号別冊「新年特別号」(2025.1.1)で
健康産業新聞の定期購読申込はこちら