連載【エイジングケア】 内側から美肌成分を生み出すプロテオグリカンの可能性
プロテオグリカン素材事務局は11月9日、プロテオグリカンに関するメディア向けセミナーをオンラインで開催。「インナーケア最前線!肌のハリは真皮の細胞から作る時代へ〜内側から美肌成分を生み出す「プロテオグリカン」の可能性〜」と題し、3人の講師が美肌への作用に関するプロテオグリカンの有用性を紹介した。
◆肌年齢を決めるのは内側のハリ細胞に働きかけるインナーケア
ウォブクリニック中目黒 総院長 髙瀬聡子氏
人生100年時代、いかに若々しく過ごしていくかが重要なテーマとなり、そこで注目されている考え方が「ペースオブエイジング(pace of aging:POA)」。老化のペースには個人差があることが研究によりわかってきた。老化ペースは、遺伝的要因は3割程度で環境要因に依存する割合が大きい。そのため、POAはコントロールすることが可能で、決め手となるのが細胞の活性化。細胞を活性化することが美肌を保つための重要な要素と考えられている。
肌の深いシワやほうれい線は肌のたるみにより引き起こされるが、たるみの原因は真皮層の細胞外マトリクス(ECM)が減少し、弾力が衰えるため。加齢によりECMの構成成分となるコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、プロテオグリカンが減少するだけでなく、それらを産生する真皮の線維芽細胞も減少してしまう。プロテオグリカンは真皮のECMにも含まれるとともに、線維芽細胞を増やす作用が確認されている。そのため、プロテオグリカンの摂取により、たるみを根本から解決して肌の弾力を維持するという働きが期待されている。
◆美肌成分を生み出す真皮と線維芽細胞
岡山理科大学生命科学部生物科学科 教授 安藤秀哉氏
現在、化粧品業界では真皮をターゲットにした美白戦略がトレンドとなっている。真皮の線維芽細胞が美白に重要であることが大きく注目されている。線維芽細胞はメラニン生成抑制因子を出すことが分かっているが、線維芽細胞の働きには肌の表皮と真皮の間に存在する基底膜を強靭にする働きもある。また、肌の弾力にはコラーゲンやヒアルロン酸などのECMが関与しており、それらを産生する線維芽細胞が肌のハリを維持するためのカギを握る。
インナーケアにおいては、プロテオグリカンの経口摂取により、線維芽細胞のコラーゲン産生促進作用、線維芽細胞のヒアルロン酸産生促進作用、線維芽細胞の増殖促進作用が確認されており、ヒト試験ではプロテオグリカンの2週間の摂取により肌の弾力性が向上したという試験結果も確認されている。プロテオグリカンは、線維芽細胞の増殖とECMの産生を促進する作用を持っており、美肌成分を生み出すための有効な成分であることが示唆された。つづく
詳しくは健康産業新聞1753号(2022.12.7)で
健康産業新聞の定期購読申込はこちら