サステナブル・エシカル

ひとや環境に配慮した製品を選ぶ方が増えています。
仕様だけでなく、ぜひ製品の背景にも目を向け、ご商談ください。
参加決定アイテムより一部ご紹介

エティーク ( ethique )
原料からパッケージまでサステナブル!「プラ削減」につながり、世界的なエシカルブームを巻き起こした「固形シャンプー・コンディショナー」です。
1P-13 ヘルスロード(株)

Vエイドパン
サステイナブルに配慮した原料・製造のヴィーガン防災パン。また、アレルギーフリー・添加物不使用でも人気の商品です。
1K-08 東京ファインフーズ(株)

MURASAKI no ORGANIC
琵琶湖の源流「奥永源寺」で栽培された、国産紫根(シコン)を配合したオーガニックコスメブランドが誕生しました。
1P-07 (株)みんなの奥永源寺

rosa rugosa
北海道の肥沃な大地が育んだ、バラの力で美しく。“Japanese Rose”でつくるオーガニックコスメができました。
1P-07 (株)ciokay

明日 わたしは柿の木にのぼる
柿にまつわる古来の知恵に着目したデリケートゾーンケアブランド。身体にやさしいシンプル処方にこだわり、国内製造しています。
1P-17 (株)陽と人

環境配慮型カイロ エコポッカ
従来のカイロに使用している塩化ナトリウムの代わりに肥料にも用いられる塩化カリウムを使用。使用後の中身を土に還せるようにした環境配慮型カイロです。
2R-28 宝商(株)

サスティナブルパッケージ
地球に優しい素材を使ったエコで美しいパッケージ。バイオマスインキやリサイクルフィルムを用い設計から製袋までワンストップでサポートします。
1G-06 タキガワ・コーポレーション・ジャパン(株)

ライスパワー
お米と微生物の組み合わせ方によって、まったく異なる特性を発揮するライスパワーエキスを用いた化粧品・健康食品です。
1K-28 勇心酒造(株)
関連セミナーを実施します
2022年2月8日(火)13:10 ~ 14:00
地域循環共生圏 ~ 懐かしい未来の実現へ ~
日本政府が発表した「2050年カーボンニュートラル宣言」では、2050年までに脱炭素社会を実現し、温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることを目標としています。SDGsが全世界に浸透した今、実現に向けては地域循環共生圏がこれからの日本の社会と経済の基盤となるでしょう。多角的にSDGsを発信する岸紅子氏と、地域循環共生圏の発起人である環境省の環境事務次官 中井徳太郎氏による、健康業界必聴のトークセッションです。
環境省
環境事務次官
中井 徳太郎 氏
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー
サスティナブルコスメアワード審査員長
岸 紅子 氏
2022年2月8日(火)14:30 ~ 15:20
食と産業で地球を救う ~ アウトドア企業パタゴニアの取り組み ~
いま私たちが食べているものは、エネルギー産業と並んで地球温暖化の最大要因の一つです。けれどもその一方で、食べ物の生産方法や消費のあり方が変われば地球と人間を救う最善策となる可能性があります。パタゴニアが考える解決策としての食のあり方、そしていま注目しているレジェネラティブ・オーガニック(RO)についてお話します。
パタゴニア・インターナショナル・インク 日本支社
パタゴニア・プロビジョンズ ディレクター
近藤 勝宏 氏
2022年2月10日(木)10:30 ~ 11:20
フードテックベンチャーが目指すサーキュラーフード
~ 食品ロスを循環させる新たなタンパク源としての「食用コオロギ」 ~
捨てられるはずの食品ロスを活用し、新たな食品として循環型のフードサイクルを構築する「サーキュラーフード」としての食用コオロギ。各種メディアからも注目を浴びている食用コオロギ原料と製品の開発背景について講演します。
(株)グリラス
代表取締役
渡邉 崇人 氏
2022年2月10日(木)14:30 ~ 15:30
誰もが使いたくなるコスメを目指す
社会派化粧品協同組合の取り組み
「エコロジカル」「エシカル」「ローカル」といったコンセプトを持つ「社会派化粧品」。コロナ禍でライフスタイルを見直す生活者が増えるなかで存在感が増し、百貨店やセレクトショップでの展開に繋がっています。
本講演では、北海道・福島県・滋賀県などの地域で活動する組合メンバーが集い、直面する課題や今後の展望などについて意見を交わします。
(株)ciokay
代表取締役
森 健太 氏
(株)みんなの奥永源寺
代表取締役
前川 真司 氏
(株)陽と人
代表取締役
小林 味愛 氏
【司会】
ヒーリングサロン和草 オーナーセラピスト/
ナチュラルセルフケアコーディネーター
富田 和美 氏